Nginxでのlocation設定(前方一致)をきちんと理解していなかったので、復習がてら。
hogeディレクトリ以下へのアクセスがあった際、リダイレクトをさせようとしていたらエラーに…
あれっ、Nginxの設定はちゃんとしてあるはずなのに、何で?
ということで、設定ファイルを見てみると…
location ^~ /hoge/
return 301 遷移先
ドメイン名/hoge/にアクセスされた場合、遷移先にリダイレクトされる。
ドメイン名/hogeでアクセスされた場合、遷移先にリダイレクトされず、エラーになる。
前方一致
location設定の前方一致ってどんなだったっけ? と思い、調べてみると…
ちゃんと考えてみたら、そりゃそうですね。